■蛍光灯が切れた
●もう何年 使ってきたかなぁ
とうとう キッチンの 蛍光灯が
突然 ボーっとしか つかなくなって
もう 寿命が きたわん
流し元灯あるから 大丈夫
アマゾンさんで
LEDの蛍光管を 探して
ポチったのが 着いた
LEDの蛍光管て 点灯方式に
3種あって
グロー式 インバーター式 ラピッド式
違うの つけちゃうと
点灯しなかったり グロー球とったり
改造しなきゃならんことに
なるので まちがえないように
購入前に 使ってる 照明器具を
確認しとかなきゃ だめだお
おいらんちのは インバーター式
で めんどうなんで ちょいと
お高いけど どの方式でも いける
つーのを 購入したん
実は 改造しないと 使えない
だまし商品もあるから 注意
40W 2本で 5,200円
おいらが好きな 電球色
3,200LМ 消費電力は 20W
箱から だして
40Wだから 長い
両側の キャップを とって
さてさて
うんしょと カバーを
あけたら
おお 黒く なってて
1灯 はしっこだけ 点いてら
もう ダメだね 長いこと
おつかれさーーん
明るく 照らして くれたん
2灯とも 交換して
おお いいね 点いた 点いた
写撮では 白くみえるけど
3000k の電球色
黄色の光なのよね
● リンちゃーん
キッチンの灯り 取り替えたぁ
● これで しばらく いけるね
□□□□□□□□□□□□□□□□□□











