■小樽雪あかりの路・あまとう | 丸ちゃん3000のブログ

丸ちゃん3000のブログ

■ブログ~各種アイテム、日々の事象、ゴルフ、アイドル芸能など様々なカテゴリーについて色々書き留めてみよう。昔から凝り性+収集癖で、コレクションも多種多様だし、一気に書くのは不可能だから少しづつ自己満ブログ/@北海道札幌市■

■今年も 行ってきた

●毎年 行ってる 冬の小樽

 「 雪あかりの路 」 でーふ

 午後から 仕事を オフにして

 行って きたよー

 写撮でかく はりまーふ

 

 午後3時すぎに 小樽到着ー

 小樽駅のホームの ランプ

 小樽駅でふ

 毎年行ってる 

 「 あまとう 」 さーん

 2階の 喫茶で

 いただくのは 毎年同じ

 「 雪あかりクリームぜんざい 」

 ほい ソフトボリュームありまふ

 いただきまーふ

 これは すあま だったっけな

 ごちそーさまー

 雪あかりは 午後5時点灯なので

 時間があるから

 駅前の 長崎屋さんの

 ドンキさんのぞいて

 おそば屋さんで おそばいただき

 体温を アップー 

 お得な おすすめ セットでふ

 

 

 5時半ころ 手宮線会場到着

 今回は 平日だからか

 思ってたより すいてましたん

 某国の 休暇期間も 終わってる

 からかな

  

 写撮 ベタ貼り しまーふ

 たまに コメント

 ここでは キャンドル持って

 スタッフに 写真撮って もらえまーふ

 なんか かわゆい

 ボランティアさんが

 おもち焼いてて

 いただいた あっちち

 リアルな 新婚さんが 記念撮影

 いいね いいね

 おめでとうございまーす

 ここでの 記念撮影も いいね

 ワックスキャンドルが いっぱい

 通路 せまくしてまーふ

 くねくね通路の年も ありまふ

 反対側

 右のかべの人型に はまって

 記念撮影できまふ

 高いところから 左右撮りましたん

 右の建物に トイレありまーふ

 主催本部も この建物にありまふ

 スマホが 冷えすぎて

 バッテリー上がったので 中で

 あたたまるまで 一休み

 出口でーふ

 雪降ってきたぁーー

 まもなく やんだけど

 雪が降ると 明るくなりまふ

 そんでもって 

 小樽運河会場へ てくてく 

 さすがに 寒い

 7時半ころ 到着ー

 やぐらは 7時までなので

 のぼれなかったー

 小樽運河でーふ

 毎年恒例の かに汁 いただき

 ふぁー うま あたたまるー

 

 和菓子in WAXボウルミニ 購入

 午後 8時でーふ  

 そんなに 気温は 低くないけど

 長時間 外にいるので 

 体が すんげ 冷えまーふ

 小樽駅への 帰り道

 旧三井銀行の 芸術村会場へも

 よってきたあー

 すべり台を タイヤチューブで

 すべりまふ 

 すべり台の下の 横っ面に

 深いトンネルが 掘ってあって

 奥に キャンドルが ついてるよ

 

 小樽雪あかりの路 2019

 でしたーん

 よくみると 日付入ってまーふ

 

 

 帰って きましたん

 寒かったけど よかったぁ~

 あさって 2月17日までね

 くれぐれも 完全防寒で

 いかれたし

  

 

● リンちゃーん

  おたるには キャンドルが いっぱい!  

リンほー 

● ちょいと 寒かったけど よかったぁ

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□