■さっぽろオータムフェスト2016・札幌大通公園 | 丸ちゃん3000のブログ

丸ちゃん3000のブログ

■ブログ~各種アイテム、日々の事象、ゴルフ、アイドル芸能など様々なカテゴリーについて色々書き留めてみよう。昔から凝り性+収集癖で、コレクションも多種多様だし、一気に書くのは不可能だから少しづつ自己満ブログ/@北海道札幌市■

■うましうましうまし
●今日は 仕事がオフ だったので 大通公園で
 開催されている 「 さっぽろオータムフェスト 」
 初日へ 行って きたよ
オ0 
 5丁目には 「 HBC北海道放送 」さんの
 サテライトが つくられていて
 生中継やってたね 
オ1
 生中継中 見ていて おもしろかったよー
 スタッフのみなさんは たいへんだね
 この 臨場感
オ2
 「 マスコットキャラクターもんすけ 」も
 いなすった
オ3

 6丁目
オ4
 スープカレーの 「 札幌らっきょ 」さんで
 イデ さんも いなすった
オ5 
 「 坊ちゃんかぼちゃの スープカレー 」を
オ6
 いただいたよ 
オ7
 サッポロ黒ラベルで かんぱい
オ8 
 坊ちゃんかぼちゃが まるごと 上にチーズ
オ9
 中は ライスと お肉が つまってた
オ10
 うまし うまし

 「 スープカレー 」VS「 ルウカレー 」で お店が
 入れ替わるのね 今回は
 「 札幌らっきょ 」VS「 クロック 」さん
オ11

 7丁目
オ12
 「 厚岸漁業部 祐一郎商店 」 さん
オ13
 「 焼きガキ 」を いただいた
オ14
 うまそ うまそ
オ15
 ぷっくり ぷっくり
オ16
うまし うまし

 8丁目
オ17
 「 礼文町 」さんの 通期ブースの
オ18
 「 礼文島産殻付焼きウニ 」を
オ19
 焼いて なさる
オ20
 いただいた
オ21
 うまし うまし

 「 別海町 」さんの 通期ブースの
オ22
 「 雪みつプレミアムソフトクリーム 」を
オ23
 魔法のシロップを かけて くれなさる 
オ24
 乳清( ホエー )に 砂糖と レモン果汁を
 加え 煮詰めて 作られている
オ25 
 いただいた
オ26
 食べはじめは 雪みつの ヨーグルト感が
 あるかな うまし うまし
 
 10丁目は お肉10丁目
オ27
 お肉じゅっ丁目 つーことで 
オ28
 お肉のブースが ならんでた

 11丁目は World Food Park
オ29
 外国の 料理や
 さっぽろの シェフの みなさんの料理
 さっぽろタパスの ブースも あったよ

 今度は 戻って
 8丁目の
 「 礼文町 」さんの 第1期ブースで
 ( 9日~13日 )
オ30
 「 サーモン昆布重ね巻 」を 買い
オ31

 どこの丁目か 忘れて しもたが
 ブースの おねえさんが 
 メロン熊みたいな かぶりもので
 干支のおみくじを 売ってなすってた
 のが おもしろくて
オ32
 買ってきた  

 4丁目
オ33
 最後に
 「 札幌シメパフェ 」さんの ブースの
 ( Dip&Merry / MIRAI.ST cafe & kitchen )
オ34 
 「 トリプルベリー 」を
オ35
 いただいた
オ36
 うまし うまし 
オ37
 このブースの おねえさんに
 「 お客さまはー ・・・・ 」と 声を
 かけていただき 驚いた
 以前 パフェを いただいた お店で
 おいらの 接客を していただいた
 そうな よく覚えて いなすったーと
 盛り上がった
 ブログも 見ていただいて ありがたや 
 ブロガー 冥利に つきるわさ うれし
 長丁場の イベント 頑張ってくだされ
 
 で 今日は 終わりー
 1丁目の 
 「 さっぽろオクトーバーフェスト 」 へ
 行く 元気は なかったぁー

 年に 何回か 開催される 札幌大通公園の
 お祭りは 楽し
 その 1つが 「 さっぽろオータムフェスト 」
 10月1日までの 長丁場だ ( HP
 そうそう 干支のおみくじは 「 吉 」だったよ

●リンちゃーん おいしいもの 食べてきたぁ
リンいいないいな
● またいく またいく
□□□□□□□□□□□□□□□□□□