●おいらんちと 実家の 大晦日と お正月の
準備は いつからか おいらの 役目なのさ
まず 今日は おせちが 届くこと から
はじまった

こんな 感じで 届く 毎年 お決まりの
「 小樽きたいち 」 さんの 3 段重

箱に 戻して 玄関の ポーチで 解凍開始
近くの 本郷商店街の 市場へ 行って

実家の じいさんが カニには 目が ないので
「 毛ガニ 」 買ったよ オホーツクの 毛ガニね

浜ゆでの 生だと 1 杯 6,500円 げっ !
冷凍だと 2,800円 だから 2 杯 買った
市場だから まけて もらったよ
これが 市場の おもしろさ だね
スーパーより ものは いいね でかくて 重い

冷凍カニは 冷蔵庫での 解凍が 鉄則ね
新聞に くるんで 水が 出るから
下に パケットに 網とか 置いて
浮かせる こと
時間を かけて 解凍するのが うまさが
にげないのね 室温での 解凍は 早すぎだよ
実家の ばあさんは 最近 料理しないから
市場で 「 うま煮 」も 購入

市場の おかず屋さんは クオリティが
高いと 思う 具材大きいし
スーパー 生協さん へ 行って
「 年越しそば 」 を 購入

幌加内そば とか 道内有名産地の そばが
ふだんより 大量に あったね
去年は 「 かしわそば 」 を 作ったから
今年は 「 にしんそば 」 に することにした

だから 「 にしんの甘露煮 」 も 買ったよ
めんつゆ 忘れて 買い 戻り

めんつゆ 見て そうだ
「 ぞうに 」 だ 「 お雑煮 」 !
「 モチ 」 だ 「 モチ 」 !
生もち 賞味期限 ギリを 半額で 購入
あと なんだっけで 「 みつ葉 」

「 鶏肉 」は 冷凍庫に あった はずだし
「 ネギ 」や 「 たまねぎ 」は 実家に
あるだろう で お雑煮は 作れ そうだ
めんどくさい 時は 「 永谷園 」 さんの
「 お茶漬けのり 」で お雑煮 いただくのも
いいけどね
となりの 八百屋さんへ 行ったら
切り餅 固いやつね 1 キロ 298円

これ やたら 安いんじゃない 購入
あと 八百屋さんで なんか すごいの
見つけたので これは 来年 紹介するね

家に 戻ったら 荷物が 到着 おおおっ
これも 来年 紹介するね

おいらも 想像は してたけど 現物見て
びっくりの 「 ブツ 」 だった
おいらの ブログ を 見ていただいてる
みなさんには おなじみ なんだけどね
おたのしみに ふ ふ ふ
おっと 正月かざりだ で 実家と
おいらんちに 買っといた 正月飾りを
それぞれの 玄関に 吊り下げて


また 荷物が 届いた これ

これは 前に 紹介した なすびの お菓子
お正月に いただこうと 思ってね
一富士 ニ鷹 三なすび の 初夢祈願用
今度は 実家の ばあさんが お供え餅ー って
さわぎだしたんで 買いに 行って
実家の 玄関に 飾った

なんか 忘れてる ああっ 「 口取り 」
( 口取り菓子 ) 北海道と 青森の 文化
なんだけど おせち料理を 模した
海老とか 鯛 松竹梅 あと さくらんぼ
とかの 形を した 白あんの 練り切りの
和菓子 なんだけどね
恩ちゃん( 弟 ) の 好物なんで はずせない
買いに いった
おいらが 買ったのは こんなの

海老は 腰が まがるまで 長寿
鯛は めでたい さくらんぽは 対で 夫婦和合
とか 縁起ものが いろいろ 入ってる 羊羹とか
栗きんとんも 入ってるのね
これが ないと 北海道の お正月は 来ないのさ
あと 中心部まで 買い物に 行く 余裕が
なかったので 間に合わせで おつまみ昆布で
作ってみた 結びコンブ さて なんに 使うのか
ほんとは 酢昆布が いいけど しょうがない

それと 「 梅 」 コンビニへ 買いに 行った
ほんとは 小さくて 丸い カリカリ梅 だと
よかったん だけどね

これらは わかる人には わかるんだけど
お正月に 使うんだよね 縁起物なんだ
お正月に 紹介するよー
「 梅 」 買ったコンビニ 「 ローソン 」 さんで
みっけーーー 「 ケーキみたいな マカロン 」
今回の マカロン 期間限定で 3 個入り

いつもは 2 個入り なんだけど
「 ケーキみたいな マカロン 」 395円
販売期間 12月18日~1月3日
ギリ セーフで いただけたぁ

「 苺のショートケーキ 」
「 宇治抹茶あずきケーキ 」
「 チョコレートケーキ 」
「 苺のショートケーキ 」
ストロベーリーの いい香
ナイスな いちご味

ポッキーに 似たような
ポチポチが ついたの あるよね
「 宇治抹茶あずきケーキ 」
それほど 抹茶 抹茶してないね
食べやすいかな

中が あずき色 じゃないんだけど
あずきの 味
「 チョコレートケーキ 」

表面に チョココーティングしてるから
指に チョコが ついちゃうね

中の チョコレートクリームが
おいしかったよ
期間限定 1月3日まで いそげー
あちこち 行ったり 来たりの
忙中 閑で マカロンを ゆっくり
いただいた
明日は 大晦日 やること いっぱい
あるんだよな 実家での 宴会の 準備も
おいら だから
おいらんちの 座敷の
正月かざりも まだ なんだよなぁ
●今日の カップ &ソーサ は
「 ノリタケ 」 さんの サブライム

かなり 緻密な 作りで いいね
日本製品らしさが あるかな
●リンちゃーん いそがしー

● 別の ローソンさんへ 行ってみるよ
みつけたら 半分こ づつね
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□