こんばんは、ひろきです。

 連日こんなブログをいっぱいのぞきに来てくれて、しあわせです。ありがとう。

 私のブログはお寺と仏像、花と煮物料理が中心なんですが、その底流には「感謝」があります。

 のぞきにきてくれる方たちはそのことを理解してくれてるのかなと思うと、それこそ感謝です。

 「ありがとう」って言うのは言われた方より言った方がしあわせになれます。不思議な言葉ですね。

 

 今日はまた「ダイコンのそぼろあんかけ」を作りました。上出来!

 

 

 ちょっと濃いかなって思ったんですが、母は10個以上食べてました。クチにあうようです。

 

 今日の競馬は若き乙女たちが競う優駿牝馬・オークス。勝ったのはチェルヴィニア(C.ルメール)。

 最後の直線のあと少しのところからの強烈な差し足。周りが止まったようでした。 桜花賞では13着に惨敗してからの巻き返し。

 すごいなと思うのは、桜花賞で13着やったのに今日は2番人気に押されてたということ。馬券を買った人たちはこの女の子の能力を知っていたんでしょうか。惨敗の次の活躍をどうして予測できたんでしょうか。不思議ですよね。

 最近、超大穴がよく出てる気がします。100円が数十万円に…なんて、定期預金どころか裏取引きの未公開株もビックリなのが頻発してます。

 来週はいよいよダービーです。久しぶりに馬券に手を出してみます。

 

 きょうはこのへんで、おやすみなさい。