こんばんは、ひろきです。

 職場のムスメのブログを読みました。腕のいい鍼灸師を紹介してもらってかかっていると。

 自律神経の不調を和らげるためにときどき施術してもらってるそうです。

 ツボってけっこう大事なんですよね、北斗神拳のケンシロウみたいな…。

 

 うちの二男(パティシエ)は産まれてすぐ「川崎病」という病気にかかって、抗生物質の点滴でことなきを得たんですが、その後遺症か片方の耳が不自由でほとんど聴こえてません。 あちこち探して梅田の中崎町に鍼の名医がいると聞き通いました。実績もあるし有名芸能人たちも頼ってるそうなので。

 私も肩こりと腰痛を訴えて施術してもらいましたが、超痛くて「痛いです!」…でもハリを打つ場所にサインペンでシルシを入れてるだけやったみたいで…それ以来受けてませんが…。

 二男はやっぱりツラかったんでしょうね、計20回以上通いました。「魔法使いのジィちゃんとこ行きたい!」と。

 効果としては、聴こえない方の耳はよくならず、聴こえてる方の耳がより聴こえるようになったそうです。

 

 

 勧められて、期待をこめてファ〇テンの高濃度酸素のカプセルに続けて入ったりもしましたが、いまだに変わりません。

 

 東洋医学、効かないわけやないしそれはそれでそれなりの効果はあるんでしょう。西洋医学が効くとも限りませんから、受ける人それぞれですね。

 

 長男が小学生時代、両足が変色してきて皮膚科に走りました。 スマップのナカイくんの写真をいっぱい飾ってる女医さん…もらった薬を塗ったらめっちゃ悪化して。

 友だちの女性に教えてもらって、大阪市内の皮膚科のおじぃちゃんに診てもらいました。

 「外国からくるクスリは子どもには逆効果、キツいんや」と塗り薬を処方してくれました。「これは?」と聞くと「テンカフン(シッカロール)を水に溶いてちょっと加工しただけや」と。 塗るとまたたくまに足の不調は収まりました。すごいなと思いましたね。

 

 ずっと以前に書きましたが、私もメンタルをひどく壊して仕事もできずに医者通いを続けました。

 あちこちのクリニックを渡りましたが、最後に出会った若く優しい先生に癒してもらって、今があります。

 こころもからだも人それぞれ。自分の症状にあったお医者さまに出会えるかどうかですね。

 私は遅すぎないうちに出会いました。ありがとう。

 こころもからだも健康でいたいですね。

 

 こんやはこのへんで、おやすみなさい。