こんばんは、ひろきです。
まだまだ寒くて、今日も朝は大丈夫やったのに日がかたむくにつれて腰の痛みが激しくなって…坐骨神経痛。
またまた杖のお世話になりました。椅子に座ったりまた立ったり…吐き気を催すような激痛。
予想はできたので午後からは休養させてもらおうかと思ってたんですが職場が手薄になってそうもいかず、終業までいたら苦しかった…。 周囲の人に心配をかけてしまって…最悪でした。ごめんなさい。
暖かくなったらウソのようにおさまるハズなんですが、今はまだまだね。
お向かいの畑に今年も水仙の花が咲いてます。
冬に開く花ですが、この花が咲くと冬の終わりが近い。
梅よりも前に春を予感させてくれる花ですね。かわいくて美しい。
待ち遠しいですね、「春」。
先日の小野小町さんを書いたブログに、ムスメのような感謝の女性がコメントをくれました。
できるなら京都・随心院を訪れてみてほしいです。 深草少将とのエピソード。
彼は小町さんを愛して真冬の雪の中で果ててしまいましたが、小町さんは高齢で亡くなるまでずっと彼の菩提を弔ったそうです。
小町さんも愛しておられたんですね。課した課題を後悔しておられたんでしょう。
彼女は純粋なこころのひとです、美しいだけやなくて…。 受け継いでください。
男ながら軟弱な私もきっと行きます。 かかえきれない想いを聴いてもらいたいから…。
またわけわからんようになってますね、ごめんなさい。
きょうはこのへんで、おやすみなさい。