こんばんは、ひろきです。
昨日はなんと40人以上の方がのぞいてくれてました。今日も二桁です。うれしいですね。
他愛のないブログですが、多くの人がのぞいてくれるとやっぱうれしいです。
愛染明王さんの話題に興味を持ってくれたんですかね。しあわせです。
さて、立春を過ぎていよいよの「春」です。うれしいですね。
日も長くなってワクワクします。まだまだ寒いですけど、これからですよね。
大好きな「梅」が咲きます。最高にうれしい季節がもうすぐそこです。
今年も京都の「随心院」の遅咲きの梅林に行きたいです。…誰と行くかはまだわかりませんが…。
小野小町さんの生涯にふれて、梅の花を愛でて、名歌をまた読みかえして、楽しみです。
「はなのいろは うつりけりな いたづらに わがみよにふる ながめせしまに」
…小町さんの哀しいこころが伝わります。「まだまだお美しいですよ」と声をかけたくなります。
深草少将のように小町さんを心底愛したい、死んでも永く愛されたいと思ってしまいます。世界三大美女はダテやないです。決して見た目だけやなくて、こころの愛として。
世の男性からすべてを愛された小町さんにまた手をあわせに行きたいです。
ご本尊の如意輪観音さまにもお会いしたいし、楽しみですね。
誰とかな? ひとりかな? 小町さんに会いたいです。
きょうはこのへんで、おやすみなさい。