2歳2ヶ月になりました。 | 桃色はぁと 

桃色はぁと 

薔薇色の脳みそを持った気の強い小心者で
メンタルは強いが心は繊細な女の日々

むここ。2歳2ヶ月になりました。


体重は11キロぐらい

靴のサイズは13.5cm

身長は84㎝ぐらい?


トイレは、タイミングが合うと1日4回ほどトイレでお○っこできます。

お風呂に入る前と寝る前の2回は、ほぼ毎日できてます。

ごくたま~に『トイレ。おしっこ』って教えてくれることがありますが

『あれ~?でないねぇ?』なんて事も多々あり。



会話らしいものができるようになってきまして


『バナナ食べたい』

え~なんで?

『お腹、すいた』←お腹を手でさすりながら言う


で、ついついバナナをあげてしまう甘い親むっぽこ。なので

カロリー過多がちょっと心配です。


この他に

『ミルク、飲む』『お菓子食べる』『お金ちょうだい』バージョンがあります。



『ちょっとまっててね』『大丈夫?』『ごめんなさい』を多用してます。

コレって、むっぽこ。が良く言っている言葉なのかもっ!と思います。

変なことは言わないようにしないと…ですね。



2歳2ヶ月のむここ。は、気が強く泣かないタイプ

大好物のフライドポテトが熱くて食べられなかったりすると

腕を組んでほっぺを膨らませてプンプン怒った顔をするので

可愛すぎて笑いが止まりません


転んでも泣かずに、すっくと立ち上がります。



場所見知り(暗いところはかなりダメ)人見知り(大人限定)しますが

自分と同じかそれ以上の子供を見かけると

『遊ぼ~♪』と駆け寄って行くので

グイグイと人の輪に入っていく社交的なタイプのようです。


何時でもでも何処でも何でも嫌~!って言う時期は

終わったのか一時休止なのかは不明ですが

最近は、わりと聞き分けが良いです。


イヤイヤの時は、ひっくり返らず、つっぷす(?)感じで

背中に哀愁が漂っているように見えます。

しばらく放置すると『ママ~抱っこ~』って言いながら起き上って

むっぽこ。のところにやって来ます。



…。

コレってまだまだですかね?

本当のイヤイヤ期が来るのがコワイです。