平塚正幸が、 ↓の住民票のように、高解像度の退学証明書を公開すりゃいいだけのこと。
http://sayuflatmound.com/wp-content/uploads/2015/10/f176d0fc1ddf801cea6625d31c0f758b.jpg



Youtubeの不鮮明な動画でチラ見せで済ませるから疑われる。
明大法の事務室で退学証明書を取得するところを撮影して公開すりゃ、
こんなに疑われることはなかった。
平塚正幸が悪い。

■平塚正幸が提示した明治大学退学証明書について必要な確認事項

※平塚正幸が提示した退学証明書
youtu.be/bl_IJm1tvg8?t=46

◎2019年10月28日から現在までにデザインの変更があったかどうか
→以下の確認事項について、
 変更が無ければそのまま確認、
 変更が有れば、2019年10月28日時点のものについて確認

・証明書番号はプリンターによる印刷か、連結ゴム印orナンバリング器による押印か
(平塚:証第50374号 本物の卒業証明書(以下本物):プリンターによる印刷)
・退学証明書の証明書番号は現在何番まで採番されているか(平塚:証第50374号)

・日付項目の数字は全角か、半角か(平塚:全角 本物:半角)
・日付は西暦か和暦か
・退学年月日が土曜日になることはあるか(平塚:2003年3月29日㈯)

・退学理由は印刷されるか(平塚:一身上の都合)

・学生の所属先に関する項目名は「所属」か、「学部」・「学科」か
平塚:
所属 法学部
   法律学科

本物:
学部 法学部
学科 法律学科

・右上隅にL字型説明文「すかし等の不正防止処置を施してあります」はあるか
・証書の中央に校章はあるか(平塚:不鮮明 本物:あり)
・背景の色は何色か(平塚:不鮮明 本物:薄い青)

・背景に白文字で同じ文言が書かれているのは何と書いてあるのか(平塚:不鮮明)
・その白文字は横書きか、縦書きか、斜め書きか(平塚:左下→右上の斜め書き)