昨日の仕事での話。
とある着信番号から問い合わせの電話が来た。
会社名を告げられた際、私の心の中は
「マジですか…」ってなりました。
というのも、その会社名。
その昔、1年半お世話になった会社だったから。
退社して片手の指では収まらない年数になるけども
今となっては素晴らしい経験をさせてもらえたとは思ってる。
そんな会社です。
今の仕事を始める際にもしかしたらそういうことがあるかも、と
心のどこかに覚悟はあったけど、本当に起こるとは。
電話をしてきている方も、誰かはなんとなく想像できた。
恐らく、あの方だろうと。
問い合わせ内容自体はそんなに大変なことではなかったので
さらっと案内して、対応自体は無事終了。
ただ…私が記憶しているイメージそのままで無愛想だったなーと。
研修時にちょっとしたレクリエーションがあったけども
すっごーーーく無愛想すぎて怖かったっていう印象があるので。
対面時もだけど、声の印象も大事。
そんな当たり前のことに改めて気づかされたのでした。
それとちょっとだけ勤務してた頃のことを思い出してしまって
心がほろ苦くなってしまったのでした。
とある着信番号から問い合わせの電話が来た。
会社名を告げられた際、私の心の中は
「マジですか…」ってなりました。
というのも、その会社名。
その昔、1年半お世話になった会社だったから。
退社して片手の指では収まらない年数になるけども
今となっては素晴らしい経験をさせてもらえたとは思ってる。
そんな会社です。
今の仕事を始める際にもしかしたらそういうことがあるかも、と
心のどこかに覚悟はあったけど、本当に起こるとは。
電話をしてきている方も、誰かはなんとなく想像できた。
恐らく、あの方だろうと。
問い合わせ内容自体はそんなに大変なことではなかったので
さらっと案内して、対応自体は無事終了。
ただ…私が記憶しているイメージそのままで無愛想だったなーと。
研修時にちょっとしたレクリエーションがあったけども
すっごーーーく無愛想すぎて怖かったっていう印象があるので。
対面時もだけど、声の印象も大事。
そんな当たり前のことに改めて気づかされたのでした。
それとちょっとだけ勤務してた頃のことを思い出してしまって
心がほろ苦くなってしまったのでした。