YouTubeの常滑市公式チャンネルを拝見しました。

 

動画の4:59から鎌田教授の話が始まります。

 

南海トラフ巨大地震は、2030年~2040年に確実に起きるとのこと。8:50

 

富士山の噴火も、スタンバイ状態らしい。10:01

 

火山が大噴火すると、地球が温暖化から寒冷化になるらしい。11:01

 

南海トラフ巨大地震は、220兆円規模の災害らしい。12:49

 

人口の多い産業経済の中心の震源域だから被害が大きいらしい。19:59

 

大阪は一時間で5mの津波が来て

 

淀川を遡上して高槻くらいまで行くらしい。50:05

 

大阪IRにも防災施設やヘリポートを作っておくと防災拠点となり 48:43

 

水没しない上町台地との間で、船やヘリコプターで救助ができるとのこと。49:51

 

今の建築技術では、地面が液状化しても倒壊することはないらしい。49:35

 

南海トラフ大地震発生前には、内陸の地震が増えるとのこと。54:30

 

日本は社会の変動と地球の変動が一致しているそうです。56:02

 

 

地震と火山噴火について。59:14

 

火山噴火は文明を滅ぼすらしい。

 

火山噴火した場合の話。1:00:53

 

火山灰と硫酸エアロゾルが地球を10年くらいグルグル舞うらしい。1:02:26

 

太陽の光を遮り跳ね返し、地球の寒冷化が起こるそうです。

 

1782~1788年にかけて、浅間山とアイスランドの火山噴火のせいで

 

東北地方では気温が低下して作物が取れず

 

天明の大飢饉が起こったとのこと。1:03:59

 

富士山についての話。1:18~

 

 

地震と火山噴火が起こったら、すごい被害になりそうですね。

 

最後に、安否確認は1分以内にとのことでした。