今日はFLOWさんのフェスに参加してきました

タオル買おうとしたが事前購入(クレカ決済)が必要だったので諦めさっさと入場、着席

場所はVIP席前方気味のセンター寄りの下手

ちょうど通路があるからいいが、椅子の足が邪魔で絶妙に荷物置き場が困る

てか、風呂桶どーすればいい(笑)

オープニングアクト込み込みで開演

主にGRANRODEOメイン

セトリはX参照

発言はニュアンスで


スピラ•スピカ

リハあり

初見だけどザ•関西人感が凄い

じゃんけん曲で思いっきり双眼鏡使い出す

振り付け曲

レクチャーはあったが本番絶妙に速い

1発目ついていけなかった


本編開始前

じゅんじゅんのナレーション(ルルーシュ)

高笑いが長い


BLUE ENCOUNT

リハあり(全力)

ペンライトがほぼ青

「グループ名に色入れといてよかった」

ボーカルがオーイシマサヨシさん似

会場入りの時に怪しまれた

鉄血のオルフェンズの曲(映像あり)

他にヒロアカ、YAIBA、あひるの空などを演奏


クリエイターズトーク

出演者の話をメインに


BACK-ON

リハあり

初見勢

ガンダム曲(映像あり)


ここのサブステージは見てない(ここで飯食わなきゃ氏ぬとおもたので)

おそらくオタ芸勃発してたか?(曲はなんとなく漏れ聞こえた)


flumpool

リハあり

君に届けの曲

最初2曲むっちゃ浄化された

アニメソングがそんなにないので絞り出した(1番緊張してる)

単独ライブでは味わえない空気感

特殊な動きをしてたのが見えたらしく

「それ俺らのライブでやってたらおそらく出禁」

TAKEちゃんと長い付き合いのギタリストさんだが

「登山、キャンプ、酒好きな人嫌い」(TAKEちゃんの趣味)

TAKEちゃんに褒められた曲

亜人の曲(映像あり)

これflumpoolだったの?(円盤持ってるけど曲全然忘れてた)


DJコーナー

アニソンメイン

分からなすぎてのれない

あ〜…アニサマこんな位置かもな…

と感じた


OxT

リハあり

ジャパリパーク

再び置いてけぼり

そのまま本編

盛り上がってる感出すために飛ぶタイミングと声出しレクチャー

拳を振る部分

OxTファンは歌詞を言ってるが

O「俺らのファン20人くらいしかいない」

おしゃべりクソメガネのオーイシさん

T「朝起きたら…」

O「起きてもらわないと困る」

TAKEちゃんからのメールが来ていたよう

O「俺は昨日の夜来た」

フェス終わりだったのでテンション高かったよう

アニメ映像はマジで分からん


STUDIO HISASHI

1分30秒のコラボ

KEIGOさんとKOSHIさん

オーイシさん(アコギあり)

flumpool

シークレットのASHくん

ラストまさかの全員で「誘惑」


GRANRODEO

リハ

イサムさんとSHiNくんは待機

KISHOWさんe-ZUKAさんは出てこず

K「7-0でカープ負けたよ」

やっぱ観てたんだ

K「俺も誘惑歌いたかった」

とサビ部分をアカペラ

リハ曲はCan Do

軽めに歌ってるKISHOWさん

サビ前でフェードアウト

K「歩かせてよ、走らせてよ」

本編(本領発揮)

The Other self 

Treasurer Pleasure(範馬刃牙の映像あり)

あ、これで流すんだ

MC

自己紹介

ベイベーくだりあり

大谷さんが2本ホームラン打った話

K「にわかドジャースファンだから」

e「ホームランはわかるよ、お客さんとこ入ればいいんでしょ、でもファールとホームランの違い分からない」

そこはわかりましょ

コラボフードTAKEちゃんの唐揚げ

K「あれ辛いよね、歌う前に食べなくてよかった」

e「辛すぎて記憶飛ぶかもね、ただでさえ歌唱飛ばすのに」

そーね

e「今日何しに来たんだっけ?ってなるかも」

K「そこまで行っちゃう?」

K「2曲続けてやりますが、次は文豪ストレイドッグスの曲で、もう一つ…も文豪ストレイドッグスか、ここまで言っちゃっていいの?」

セツナの愛

歌詞間違えましたよね〜

鉄の檻

MC

K「メンバー紹介する?」

e「しなくていいんじゃない?」

でもやる

K「FLOWから借りてきました、イサムさんです」

今日はイサムさん呼びなんだ

K「彼が今回のMVPだと思う」

ですよね〜(ってFLOWパート見てさらに思った)

K「終わりたくないから話しちゃうんだよね、オーイシくん、よくいろんな話できるよね」

おしゃべりクソメガネですから

K「名前だけでも覚えて帰って下さい」

K「ここからはタイアップの曲も、そーじゃない曲もやります」

カナリヤ

カナリヤ来たー!

やってやったよ、ヘドバン

modern strange cowboy 

連続ヘドバン曲

ラスト

K「♪フロフェス最高♪」

Can Do


クリエイターズトーク

出演者の話からロックの話まで


FLOW

円陣組む(イサムさんもいた)

各曲アニメ映像あり

MC

サポートイサムさん紹介し

KE「昨日来た人」

結構多い

KE「昨日とセトリ全く違うからな」

泣くイサムさん

大変だったねぇ

コラボじゅんじゅん

じ「谷山さんから心配された」

CD出してたけどそんな歌ってないかもね

じ「みんな武器あるのに俺は何もない」

TAKEちゃんに作ってもらった曲

初めてライブで歌う

じ「今日初めて歌うけど、この後歌う予定ないから」

KE•KO「「レアじゃん!」」

ハモったし

コラボ、ルルーシュの曲を挟み

シークレットゲスト

HOME MADE 家族

え、マジか

1曲披露後MC

ただいま活動休止中の家族(9年ぶり)

照れ臭くなってる二人(上手下手でむっちゃ離れてる)

近づける2人

2人が並んでるだけでエモい

NARUTOの曲をコラボ

続いてBACK-ONとコラボ

アニソンじゃないが、特撮コラボ

ガッチャード曲2曲

そしてGRANRODEO

Howling(七つの大罪映像)

7-seven-

ラスト全員出てきて

GO!!!

時々歌詞抜け(歌い忘れ)

じゅんじゅんとイチャつくKISHOWさん

ウェーブあり

写真撮影

KE「フロフェス!」(地声)

「「サイコー!」」

で締めゲスト退場

KISHOWさんの人見知り発動

FLOW上手下手に挨拶

ゴッツさんのパネル(直筆コメント、サイン入り)

手を繋いだ風で挨拶

KEIGOさんゴッツさんパネル抱えてお辞儀させる

退場後

FLOWパートの配信決定

来年のフロフェス開催決定

が流れる


と言った感じです

曲名分からなすぎてすまん

7時間超えだけど楽しかった〜

ロデオで本領発揮しすぎね、それもすまん

なかなか他のアーティストの曲を生で聴く機会ないから新鮮

多分来年も出そうだよね、おそらく

いけたら行きます(日にち的に怪しそうだけど)