エルビスといえばプレスリーだし
うーんといえばマンダムだが


今夏の節電生活から
世の中の明かりも
徐々に元の明るさを取り戻しつつある
これがいいことなのかは
簡単には答えが出ない

必要以上に電気を使わないとして
節電を続けるのが
いいとか悪いではなく
必要か不要かを考えねばならないのだろう

原発問題は解決などしていない
原子力発電とは
人類にとって開けてはならない
パンドラの箱だったのかもしれない

しかしパンドラの箱のように
その中にはエルピス(希望)が
隠され残っているのだろうか

このままでは
来年の夏には間違いなく
今年以上に節電をしなければならなくなる
喉元すぎて今年以上の
モチベーションを節電に向けることが
できるのだろうか

泥鰌という名のたぬき党首に
化かされないよう気をつけよう

TPP問題も消費税問題も
私のような庶民の生活を
脅かす大問題だが
電力確保の問題の
早急なる解決が求められる

観測史上最大の大地震
そして大津波

こんなことは今後千年起きないかもしれないし
そう簡単におきて欲しくない

しかし今なお続く余震には
阪神淡路、東北に続く3番目の大地震襲来を
予感させないわけが無い

放射能の断片的な数値のみを発表して
いたずらに脅かされることなど
誰も求めてはいない

気にしすぎるだけで
病気になりそうだが
ただお気楽にというわけにもいかない

祈るだけではなく
立ち上がろう
願うだけでなく
歩き出そう
僕らに最後に残された
エルピスと共に