週末は又々またりとして
最近何事にもテンションが
あがらない・・・
春節といっても
日本では特に何かをするのでしょうか
あまり聞きません
特に今年は2月14日と
世間はValentine Dayのほうが
お祭り的要素を多く含んでいたようで(笑)
そして
冬季Olympicも開幕
元々夏のOlympicに比べて
地味な感じはしますが
それでもJUMP競技で
日本選手が大活躍していたころの
思い出は
まだまだ記憶に残るところ
モーグルの上村選手
10年以上世界のトップ達と
凌ぎを削り
努力を続け
一昨年のシーズンでは
シーズン総合優勝を
勝ち取ったが
Olympicのメダルは
未だに取得できていない
昨年末に30歳となった彼女に
選手としての時間は
もうそれほど残されていない
次回大会の冬季Olympicは
4年後、ロシアのソチで行われる
冷戦時代のモスクワOlympicの
ようなことは無いだろうが
彼女自身のmotivationが
保たれるかはまた別問題
1998年 長野 7位入賞
2002年 ソルトレイク6位入賞
2006年 トリノ 5位入賞
そして今年
2010年 バンクーバー4位入賞と
彼女自身が思わずもらした
なんで一段一段なんだろうと
いう悲しい感想に
胸が熱くなる思いを隠せない
おそらく彼女の選手としての
ピークは一昨年のシーズンだったはず
しかし
メダルへの執念の火を
絶やすことなく
可能であれば
Challengeを続けられることを
祈る
他人がどう言おうと
Olympicのメダルが
欲しい気持ちは
彼女自身が一番大切に思っていることだろうから
表題の17は
冬季Olympicの競技日程数の17日間から
長いようで短いOlympicが終わると
もう3月
春はもうそこまで来ているかもしれない(笑)
・・・
・・・
最近何事にもテンションが
あがらない・・・
春節といっても
日本では特に何かをするのでしょうか
あまり聞きません
特に今年は2月14日と
世間はValentine Dayのほうが
お祭り的要素を多く含んでいたようで(笑)
そして
冬季Olympicも開幕
元々夏のOlympicに比べて
地味な感じはしますが
それでもJUMP競技で
日本選手が大活躍していたころの
思い出は
まだまだ記憶に残るところ
モーグルの上村選手
10年以上世界のトップ達と
凌ぎを削り
努力を続け
一昨年のシーズンでは
シーズン総合優勝を
勝ち取ったが
Olympicのメダルは
未だに取得できていない
昨年末に30歳となった彼女に
選手としての時間は
もうそれほど残されていない
次回大会の冬季Olympicは
4年後、ロシアのソチで行われる
冷戦時代のモスクワOlympicの
ようなことは無いだろうが
彼女自身のmotivationが
保たれるかはまた別問題
1998年 長野 7位入賞
2002年 ソルトレイク6位入賞
2006年 トリノ 5位入賞
そして今年
2010年 バンクーバー4位入賞と
彼女自身が思わずもらした
なんで一段一段なんだろうと
いう悲しい感想に
胸が熱くなる思いを隠せない
おそらく彼女の選手としての
ピークは一昨年のシーズンだったはず
しかし
メダルへの執念の火を
絶やすことなく
可能であれば
Challengeを続けられることを
祈る
他人がどう言おうと
Olympicのメダルが
欲しい気持ちは
彼女自身が一番大切に思っていることだろうから
表題の17は
冬季Olympicの競技日程数の17日間から
長いようで短いOlympicが終わると
もう3月
春はもうそこまで来ているかもしれない(笑)
・・・
・・・