今日は朝からお天気が良かったですね。。。
久々に午前中は叔母と私のおすすめのベーグルパンの美味しい店でモーニングをしました。
その後、今日は節分だったので、海鮮太巻き寿司を持って、母のお見舞いに行きました。
母の今回の入院は、軽い脳梗塞でしたが、はじめは目が左右見え方が違いふらついて転んだりしていました。左右見え方が違うので、歩くのも歩行困難と思われました。
やはり、両目がしっかり見えることはとてもありがたいことのようですね。
しかし、母の目も回復してきているのか!?
その見え方に母がなれたのか!?
母は、退院して、兄との生活に戻りたいと思っているので、兄にも朝、母が歩けるように練習してね。といわれていたので、看護婦さんの了解を得ながら、リハビリしました。
杖を付きながら、ほとんど私の力を借りることなく歩けるようになっていたので、びっくりですヾ(@°▽°@)ノ
つい母と話をするのが、楽しく6時間も病院にいました。母とは今までこんなにゆっくり話をしたこともなく、
話し合いができてとても気持ちが楽になりました。
そのあいだに、母の同級生の方もみえてお話ができ、これからの転院先など参考になりました。
退院後のことは、兄と病院のソーシャルワーカーの方にお願いしているので、母が楽しく団欒でき、リハビリできるところがいいと思っています。
ただ、気になるのは、今話のある病院はお値段が高そうなので・・・
なぜかは、私にはわかりませんが、友達からの情報や母に聞いた額で思いましたが、母の病状で個室に入るならしょうがないのかな!?
私は直接話しも聞いてないし、見てないのでわかりませんが、くらい雰囲気のある病院とも聞きましたので、母と兄が気に入るのであればいいのですが(・・。)ゞ
まだ、転院の日にちも決まっていないので、今のところで入院させてもらえればいいんだけどな~
母は腎臓移植をして、人からもらった大切な腎臓があるので・・・