おはようございます。
少し早起きをしてしまいました。
今日はバレンタインデーですね。
花粉症の息子にバレンタインにチョコレートと花粉症のお薬とゲームをプレゼントに送りたかったんですが、
チョコはクール便が必要だし、日持ちがするのと、来月一緒にスキーに行くのでその時のあって渡そうと、
花粉症の薬とゲームだけ送りました。
受験前にゲームなんて送ってしまって大丈夫だかしら!?
まあ、多分大丈夫ね^^
息抜きにもなるし、DS3のソフトだから本体をまだ買ってないって言っていたから
9~12日4連休でした。
9日は午前中は、大学の時の親友とお茶をして、午後から母の病院に行き、母と散歩したり、おしゃべりして楽しい時間を過ごしました。
10日は、近所の荒子観音に行ってきました。近くにこのような天台宗の寺院があることを知りませんでした。午後からは、ゴルフウエアーなどショッピングに行きました。
11日大学の友達のアンサンブル・フランコンサートが東京であり、東京まで遊びに行きました。
その時、コンサートが始まる前両手が使えない人々が学び助け合う活動の支援で、口と足で描いた絵の展示があり、引き寄せられるものがありました。
コンサートの中で、私はベンジャミン・ブリテンのための追悼歌、弦楽四重奏曲第1番「我が生涯より」に胸を締め付けられるような思いが湧きました。
あと、バイオリンなどを引くにはとても指、手の動きが激しいのにも驚きました。
その後は、大学卒業28年ぶりの友人と飲み会をし、盛り上がりとても楽しい時を過ごしました。
12日は、高島屋にアームルド・ショコラの会場で息子と普段お世話になっている人のためにチョコレートを買いました。その後、アイラッシュを久々にしてきました。春服も魅せられて買ってしまいました。