母が、現在叔母(母の妹)の家で3月頃よりお世話になっています。
母が滑り症で腰が痛くなり、手術もできず、激痛があるので、昼間一人で家にいるのを不安がり・・・
もちろん、兄と暮らしていましたし、兄が不規則な仕事なので私のところへ来るように言ったのですが、昼間も一人になるのが嫌だと言うので、叔母のところでいくらかお金を払い面倒をみてもらうと・・・・
叔母も一人で暮らすよりさみしくないし姉妹だからと言っていたので、金額も内緒にしていたのでどうか!?と思っていましたが・・・
まあ、母が、そういうなら、しょうがないと思い
はじめは、痛みもひどく叔母からは夜遅くても、わがまま言うからどうしたらいいか!?など文句を受けて、蒸しわけないと思い何度も痛み止めをどうしたらいいだの夜出かけたりしていました。
その後、レーザー治療をして、痛みもなんとか痛み止めでコントロールでき、最初は家の中を這いずり、外出もできませんでしたが、今は、杖をつきながら、温泉やカラオケなども出かけています。
もちろん、ご飯も自分で食べれますし、トイレも・・・
病院へ行くときは兄が送って行っています。
ところが、最近母が、私に
叔母さんに毎月21万支払っていて、先日母の世話を叔母のところでしていた人(歩くときに肩を貸すなど)がなくなったから、その分叔母が大変だから26万円にするように言ってきたし、それ以外に、毎朝のモーニングや外食など叔母が連れてくる友達の分もおごらされているから、お金なくなっちゃうからね・・・と言いだした。
私が、そんな大金、私や兄が一月に働く給料とも変わらないから、私が外に働きに行かず、近くにいても同じじゃない!?
そんな額払えば、いくらでも1日中介護してくれる人がいるから・・・と
私が、おかしすぎるから
と言って、デイケアなどの施設を調べ、母の携帯に電話すると・・・
叔母が出て、話があるからと・・・
行ってみると、母が、私にお金のことを言ったからと、叔母に責められたらしく、
母は、私が、わがままで悪いからもう言わなかったことにして・・・と・・・
私は、デイケアでは、平日毎日母の介護2級で5日間お世話になっても一月8万で済むし、もちろん土日もありま
すが、土日は私がいるし、もし、完全に預けてしまっても一月21万ぐらいだと言うと・・・
叔母が
「お金じゃないよ!!気持ちだよ!!そんな施設の人気持ちがないから・・・」と
母の気持ち次第だから、余分なことを言うな!!と言いだした。
私は、その時、叔母は面倒見はいいから気持ちはあるとは、思うけど、介護は今よりも大変になるのに、一生みる
からと言っても、おかしい!!時々はデイケアを使い専門の人のいるところへ行かせ、やっていくべきだし、それ
だけお金をもらっているなら、雇用関係と同じだから、母のことをわがままだと文句言わず、言うことを聞くべきだ
と思うと帰ってきた。
しかし、その後、考えると、どう考えても・・・
お金じゃないよ!!と言いながら、お金じゃないならなんで姉からそんなにたくさんお金をとるのかわからないし、
母には、一生みるからと言っているけど、散々、文句ばかり言うとか、薬を飲ませてしまえばいいとか、寝たきりに
なれば文句言わなくなるから楽だとか・・・言っていたけど、お金をもらってそんな文句言ってるんだから、お金なく
なったら、絶対面倒見ないと思うし・・・
今でさえ、食事、洗濯を自分の分と一緒にして、食べて近くにいるだけなのに・・・
どう思います!?
お金じゃないよ!!ってどういう意味でしょうか!?
さらに、母が人づきあい悪くケチだといい、最近は、みんなにおごるようになったと・・・・
なんで、おごらないと友達じゃない人なんて友達じゃないと思いますが・・・
お金なくなったら、去って行く人たちじゃないの!?
現在、年金と父の遺産だけで暮らしいる母から、26万もとってさらにごちそうをおごらせ自分がいい恰好して・・・・
叔母は、自営業で店番しながら、やっているのに・・・
そんな、叔母に病気に付け込まれて、弱気になっている母にも腹が立ちます
叔母の言う通りにしなかったら、もう面倒見てもらえないから・・・と・・
もし、そうだったから、結局、お金なっかったら面倒見ない人なんだよ!!
100歩譲っても、自分の兄弟から毎月26万もお金をとるって高くないですか?