今回は呼吸器のことだけなので興味のない方はスルーしてくださいねお願い


症状改善には呼吸器を使うしかないとのことで、入院までに自分でも試してみようと使ってみました。少しでも入院が短くなるようにウインク


1年前は下矢印の設定で使っていました。


【フィリップス トリロジーEVO】

モード A/C-PC
吸気圧 11   PEEP 3
吸気時間 2.5s
呼吸数 7
ライズタイム 3

以前いろいろ試して、STモードだと送気がマイルドすぎて奥まで入らないように感じてA/C-PCモードにしました。私の呼吸数は少ないので、多くすると吐いている途中で空気が送り込まれてくるので、少なめの回数で大きな呼吸ができるように設定しました。私なりの理解なので専門的に合っているのかはわかりません。


この設定で再び使い始めましたが、苦しくて、吸気圧11→12→13→14と上げていき、呼吸数も7→8に上げました。

それでも苦しくて気持ち悪くて目が覚めるような状態で、またちょっとお休みしています。



先月、フィリップスさんの点検で、メンテナンスのためとのことで機械が変わりました。

それでなのか、前からなのか、↓のようなトレンドという画面がありました。前の写真にもグラフっぽいアイコン?があるから、私が知らなかっただけかなキョロキョロ項目など、いろいろ変えられるようになっていました。




今まで、データをみても、平均だったりしてよくわかりませんでした。私の場合、(たぶん)中枢性の低換気なので意識のある時は呼吸量がそこそこあります。なので平均すると異常がよくわかりません。

その画面をみて、そうなっていたのか!と発見、納得する部分がありました。


時々換気量1L台/分が10数分続いていたりします。1.2Lで設定してある分時換気量下限のアラームも鳴ります。

寝返りしたり、マスクがズレていたりするわけではないと思うのですが、なぜ空気が入っていかないのか?


呼吸器内科で上手く調整できるのか、不安もありますが、よくなることを期待して(でも、あまり期待しすぎないように)入院を待とうと思いますニコニコ