脳神経内科に検査入院しました。
途中で帰りたくならないように、本やiPadminiや部屋着っぽいのなどたくさん荷物を持ってきました。
呼吸器は中のデータを持ってこられたら機械は持ってこなくてもいいと言われましたが、フィリップスさんに聞いたらそれはできない、持っていって、と言われ、本体と一応マスクと回路も持ってきました。
通勤時間帯に大きなスーツケースとボストンバッグと呼吸器を持って電車に乗ってきました
とてもこれから入院する病人には見えなかったと思います。
そんなこんなで、入院してみたら、病棟の主治医がなんと!2020年に入院した時の、私が〝帰りたい〟と言って気まずくなった主治医でした
先生、お忙しいようで、お会いできたのは初日夕飯が終わってからで、立ち話で他院の受診状況を聞かれただけでしたますます気まずい
先生もきっと内心、快く思っていないだろうなと思います。←当たり前
時間が空いた時に、NHKプラスで朝ドラを見ようと、iPadminiにイヤホンを差そうとしてイヤホンジャックを探したがない!ない!ない!
そういえば、2年前娘地方の大学病院に入院する時に有線のイヤホンが使えないことに気がついて、娘が要らなくなったワイヤレスイヤホン接触が悪くてイライラするやつをくれたんだっけ?と思い出しました
土日はTverとNHK+を観ようかと楽しみにしていたのにガッカリですダンナが持ってきてくれると嬉しいのですが😉
日中、ゆっくり本を読んだりしようと思っていましたが、何故か凄く眠くて、腰〜背中が凄く疲れて、座ってスマホを見たり本を読んだりするのが難しいです。
横になると眠っちゃうし、座っているのは辛いしで、立ってウロウロしたりしています
そんなふうに入院生活が始まりましたが、1週間くらいと言われている入院期間、まだあまり検査も進んでいなくてどうなるのかなぁ、とちょっと心配です
今回は〝帰りたい〟とは言わずに頑張ろうと思います
と、書いていたら、主治医に診察に呼ばれました
ではまた。
もし、私のことをリアルで知っている方がいらしたら、コメントかメッセージくださいね🙏