8月28日に1回目のコロナワクチンの接種をしました。
コロナワクチンを受けよう!と思ってから、市の予約サイトへ![]()
受けることにしたのなら、なるべく早く、と思い、一番早く接種できる、電車に20分くらい乗って行く見たことも聞いたこともないクリニックに予約しました![]()
(行ったことのあるような近くのクリニックは予約自体受け付けていませんでした💦)
集団接種会場などもありますが、場所を選ばなければ、個別接種の方が早く予約がとれるようでした。
当日は、小さいクリニックでしたが、スムースに進み💉、あっという間に終わりました。
基礎疾患について記入するところがあり、記入しましたが、そのことについては何も聞かれませんでした![]()
副反応は、接種した上腕が、触ったり動かしたりすると痛いくらいでした。
それも2日後(今日)には、ほぼ気にならないくらいになりました。
とりあえず、問題なさそうです![]()
![]()
呼吸器
のこと…![]()
18日に、夜間の呼吸数が設定より少ないのでは?と思ってから、呼吸器を使う時にモニターを注意して見るようにしました。
寝たままモニターが見えるように、機械の向きを変えました![]()
設定は1分間に10回(6秒に1回)です。それ以下になると強制的に空気
が送り込まれます。
お昼寝をした時に使ってみたら、
横になってジッとしていても時々自発呼吸が100%から落ちてきて、ウトウトして目を覚ますと、自発呼吸が30%くらいだったりしました。
あ~やっぱり1分間に10回は呼吸していないんだな、と思いました。
夜使っても相変わらず苦しいし、こんなに苦しいのだったら、使わない方がいいのでは
?と思い、使わないで寝たら、やはりそれはそれで苦しい![]()
どっちにしても苦しいのだったら使わないことにしよう、と23日から使わないで寝ています。
そんな時、Bluetoothの機械のランプが、点滅から点灯に変わりました
!
病院にデータが送られているということです!
呼吸器使っていないのにな
使った方がいいのかな
と思いましたが、
わざわざ苦しい思いをして使わなくても、もうだいたい原因はわかったしなーと思って使わないでいました。
でも
やはり、何か原因と思われることの根拠?証拠?があった方がいいのかな
とも思い、昨夜使ってみました。
3時間位でリタイアしましたが、目覚めた時の自発呼吸は0%でした![]()
やっぱり、呼吸器は、呼吸のサポートをしてくれているんじゃなくて、呼吸の邪魔をしていました![]()
私が中枢性の低換気だから、普通の人より呼吸数が少ないのか
⁉
無呼吸はないと言われているので、常にゆっくり呼吸している状態だと思います。そこに6秒すると強制的に空気が送り込まれます。吐いているときに空気がきても吸えません(吐くのも難しくなります)![]()
他の人で同じような呼吸器の問題があった人はいないのかしら⁉
呼吸器の基本のような気がするのですが、医師はわからないものなのかしら⁉
呼吸器内科で診てもらった方がいいのかな
…早く転院した方がいいのかな?
4月の入院時に簡易PSG検査をしているので、夜間の呼吸数などわかるのではないか、明日(診察日)聞いてみようと思います。
早く、気持ちよく眠れる
ようになりたいです![]()