お散歩行きました
検温が終わってから行こうと思い、病室で待っていると、廊下で、売店に行きたい患者と看護師と一緒じゃないと行けないと言う看護師とのバトルの声が聞こえてきます
フェーズ3は、
散歩は敷地内で患者同士交流しなければOK。
売店は看護師と一緒に。
(もちろん、基本的に患者それぞれの安静度があります。私は敷地内フリーなので散歩可となります。)
なんだか矛盾するようですが、人との接触がある場合は職員の監視?が必要ということのようです。
「一緒に行けば、混んでいたら少し待ってと言ったりできるし、何かあった時にどういう行動していたかがわかるでしょう⁉」
「朝コーヒー飲みたかったら、冷蔵庫にたくさん入れておけばいいでしょ⁉」
(病棟前の自動販売機は鍵を開けてもらえば行けます)
と説得している声が聞こえます。
そんな声を聞きながら、私、散歩行けるのかしら??と不安になりながら検温を待ちます。
そして、
「みんな外に行きたくて行きたくてしょうがないのよね〜」と言いながら看護師さんが来ました💦
検温しながら、恐る恐る…
「フェーズ3は散歩に行けるってことで、何度も看護師さんに聞いて、出す用紙ももらってあるんですけれど…」
と、散歩に行くアピールをしました。
パソコンで確認して、「患者同士つるまないってことね。」と言いながら、「水分持って、日陰を歩いて、何かあったらスマホで連絡してね。」と(コソコソ?)送り出してくれました。
すっごく優しい看護師さんでよかったです
外に出たくてウズウズしている方たちに申し訳なく思いながら、約1ヶ月ぶりに外に出ました
ムシムシして暑かったけれど、やっぱり外🌳はいいですね