こんにちは。

見に来て下さってありがとうございます。

 

突然の帰省。 1週間いましたが、あっという間に帰って行きましたパー

 

 

帰る日のお昼ご飯。

ごはん。

チーズオムレツ。

カボチャのソテー。

野菜サラダ。

種なしブドウぶどう

牛肉(カットステーキ風)

 

 

一皿に色々な思いを込めました。

 

色々、込めすぎてオムレツの卵が破れてしま下ました笑い泣き

しかも皿からはみ出ていて、あまりきれいな盛り付けじゃな~い!!ショボーン

サラダにはシーチキン(魚)をトッピング。

抗酸化作用のあるカボチャはソテーにして、ブロッコリースプラウトはたっぷりサラダに盛り付けました。

 

これでは足りないだろうと、安かった時に買っておいた「十勝牛」(少しだけど)をカットステーキ風にして出しました。

 

とにかく息子が肉を食べたがるんで、豚、鶏、牛・・・と、この機会にたっぷりと食べさせていたんですが、後に血液検査の結果を見てショッキングなことがガーン

 

なんと、16歳にして「尿酸値」が高かったびっくり

 

夫も痛風の薬を飲んでいるのですが、まさか息子も!?

遺伝かな~。

 

とにかく、Drからは肉は食べすぎ注意と言われました。

今は良くても、大人になってお酒を飲むようになったりしたときに急に発作が起きるかもな~っとのこと。

 

そして、もう一つ。

成長期の子供では、高値を示すと言われている「ALP(肝機能の一種)・アルカリフォスターゼ」値が低かったショボーン

例外もあるそうだが、息子の場合この先ぐ~んと身長が伸びるという事はあまり期待できなさそうだ・・・。

 

母はショックだ~えーんえーんえーん

もっと身長伸ばしてやりたかった~えーんえーんえーん

 

例外の域に入っている事を祈るばかり。

 

あとは、尿酸が高いことを理由に、野菜をしっかり食べることをしっかりやってもらおう。

 

ここぞ!!という大事な時に痛風発作を起こしたら、目も当てられないショボーン