こんばんは。

見に来て下さってありがとうございます。

 

2年前。

息子の学校が、全国大会で準優勝した。

 

大会にも必ず見に行った。

文句を言いながらも遠征の送迎をして、体育館と自宅の往復だけだったけど、それはそれで楽しかった。

 

あの時は、まさか大会が次々に中止になり、それが2年も続くなんて思ってもいませんでした。

 

大会ががある事・・・全てが当たり前だと思っていた。

 

今年も、小学生の大会が開催を目前にして中止。

続いて、JOCも中止になった。

 

せっかけ県予選に進めたのに。

サポートに力が入ってきたところだったのに。

やっと、やっと・・・試合ができるって見には行けないけど楽しみにしていたのに。

 

どこにもぶつけられない、この胸の内。

でも、1番悔しい思いをしているのは選手のみんな。

 

それぞれが今できることをやらなくちゃ!!

 

頑張ってきて良かった

諦めなくてよかった

と、思える日がくる! 絶対に来る!!

 

私も最近、学びのチャンス・ご縁を頂いてます♪

 

私は私ができることを、目標に向かって頑張ろう!!

 

色々な学びが、いつか一つになってつながるはず!!

 

疫病退散!!を強く願いますパンチ!

 

今年もサプライズ花火がありました。

 

夕飯を食べながらオリンピックの野球決勝戦を見ていたら、突然の「どーんっ !!」という音。

花火だー花火

 

夕飯も野球の決勝もほったらかしにして、すぐ外に出ましたてへぺろ

 

空一杯に広がる花火は、やっぱり良いですねー。

 

ありがとうございます。