JR西日本が運行する夜行運行もこなす観光列車 7月から9月は紀南コースです 

種車は新快速として活躍した117系電車 外観は濃紺 車内はリクライニング座席をはじめ、ベッドにもなるグリーンボックス席、グリーン個室、横になれる2段ノビノビ座席、ファミリーコンパートメント、フリースペースと大幅な改造がされています 

カジュアルな夜行列車として豪華列車の瑞風とは棲み分けがされています 

 

(写真は山陰コース時 2306撮影)

 

山陰コース(京都〜(岡山)〜出雲市)、山陽コース(大阪〜下関)、紀南コース(京都〜新宮)がシーズンで設定され、1編成のみのため週2往復程度の運行です 

 

和歌山キャンペーンに合わせて、7月から紀南コース(京都〜うめきた〜和歌山〜新宮)が運行されます(昨年は秋季の運行でしたが) 夏の紀南ということで賑わいそうです 

金・月曜に京都発夜行で、日・水曜に新宮発昼行という週2運行となっています 金曜仕事後に京阪神を抜け出して日曜に戻って月曜から仕事という社畜sで賑わいそうです 笑 

でも一度は乗りたいです 

 

 

 

 

 

ーー・ーー・ーー・ーー・ーー

ーー・ーー・ーー・ーー・ーー