image

 

 

~管理入院~8日目~
妊娠8ヶ月~30w0d~
一日の流れ𓂃𓂂ꕤ*.゚
入院生活8日目を迎えました
リトドリン点滴中止2日目
まずは第1の目標
30wをやっとの思いで迎えられました𖤐 ̖́-‬
大部屋あるあるだと思うけれど
同部屋の人のイビキがすごくて寝付けるまで
少し時間がかかる(笑)
きっとお互い様だと思うけど(˙▿˙)
そして、ペンを持つ事が楽になりました
胎動も激しい
⑅⃝6:00→起床、採尿、血圧測定139/76、酸素濃度、体重測定(妊娠前+7kg)、検温36.4℃
→浮腫、手のひら、足裏の赤みと痛み、頭重い程度の頭痛
⑅⃝7:30→朝食(完食)
⑅⃝︎7:45→薬服用(アルドメット、マグミット)
→食後、久しぶりに胃が苦しい
⑅⃝︎9:20→NST~10:15、血圧135/83、検温36.3℃
→元気過ぎて器具から逃げまくるからエラー音続きで
すごく時間がかかった(笑)
⑅⃝︎9:40→回診
→頭痛はカロナールを処方する
→まだ週数が早いから今出すわけにいかない
⑅⃝︎12:00→昼食(完食)
⑅⃝︎12:20→薬服用(アルドメット、マグミット)
⑅⃝︎12:30→仮眠~14:00
⑅⃝︎14:15→シャワー
⑅⃝︎15:15→おやつ(完食)
⑅⃝︎18:00→晩御飯(完食)
⑅⃝︎18:20→薬服用(アルドメット、マグミット)
⑅⃝︎18:50→検温36.9℃、血圧132/86
⑅⃝︎19:10→NST~19:50
→赤ちゃんは元気
→お腹の張りはなし
⑅⃝︎20:55→薬服用(ザイザル、モンテルカスト)
1日1日点滴薬が抜けていくのがわかって
体調も整ってきています
今日の看護師さんは何を伝えても
・なんでなんでしょうかね
・わからない(先生に確認すらしてくれない)
・薬も持ってきてくれない
と、過ごしづらい日でした꒪꒫꒪)

 

Pick Item

マタニティフォトを撮るなら
レターボードがオススメ!!

image

 

460個の数字、レター、絵文字をフェルトボード(25×25)に差し込んでオリジナルのボードが作れる♡カラーは4色!我が家のパーツの付け替えは、旦那さんの毎日のお仕事になってます♡