2回目となるがカーオーディオなんだろうな。

まあ組み付ける方の勝手だがw

700円

6.5インチ680円が2個

1,360円

箱書きにFor Car Systemとある藁

なんと2WAYスピーカーらしい。

真ん中のが出っ張ってる。ツイーター?スコーカ?忘れた

まあセットで2060円だから安いよなあ

DC安定化電源に繋いで7V以上とあるがやはり12Vが安全だろう

そしてスピーカーでかいと音もすごいな

驚いた。

これまでちゃちいラジオのスピーカーの音ばかり聞いていたのでその差に驚いた。

当たり前だがスピーカーが大きくなると単純に迫力あるのなwww

で、

乾麺の箱wwwwwwww

稲庭うどんと揖保乃糸の箱を今回は使おうと思う。

段ボール箱からすると格段の進化だ。

苦労して穴あけ完了。

コントローラパネルは箱の関係上右寄りに

上に載っているのはモバイルバッテリー

こいつの置き場所とスタンドがまだ決まっていない。

とりあえずここでひと段落。

なお裏側は恥ずかしくてお見せできない

段ボールミュージックボックスと比べるとかなり巨大だwwww

ほんとはこれに裏側中央にもう一つの箱を取り付けて裏側3分の1を目隠しにして

取っ手にもなる方法を考えたのだが金具が全然ない。

おまけに今日は車のエアコンの熱交換なんちゃらとラジエータ交換で5万なにがしかの金が飛んだ

なのでますます金がないのでアリエクのお世話になることになる。

こういうのを悪循環というのか?