最近のポチりもの
Das Werk なる、どこの国かわからないメーカーのキットです。
「ドナービュクセ」はドイツ国鉄の全鋼製2軸客車の愛称です。
Cid-27は座席数66席の客車で、1927年から1928年にかけて440両が製造されました。
12月末の発売予定ですが、値段がなんと¥1,6000弱もする高価なキットです。
手持ちのBR52機関車に引かせようと思ってますが、これを3両も買ったら5万円弱にもなってしまうので・・・
これをゲットしました。
ミニアートの車輪でリーフスプリングもついていてディスクタイプ、スポークタイプ各6個入ってます。
これを使って紙か何かで偽物を作ろうともくろんでいます。
うまくいくかはわかりません。(;^_^A
おまけ
ご存じ、ケンメリ・スカイラインのコマーシャルソングです。
CMでは、「愛と風のように~」の部分が「愛のスカイライン~」に替えて歌われました。
S54B以来、スカイラインは当時の若者のあこがれの的でした。