ようやく秋らしい気温になってきたので活動再開です。
1/35と1/48のスピットファイアー
のインテリアを吹きました。
1/35は大スケールなのにメーターのデカールは無で、寂しいのでまず黒サフ吹いて半艶スプレーをかけ、シルバーでドライブラシしてメーターのエッジをシルバーに浮き立たせ、中にUVクリアを爪楊枝で落としました。
で、照準器が透明でなかったので透明プラバンでつくりました。
てっぺんの車は・・・・
またまた「アオシマだぁ」の、愛のスカイラインGT・A 1/24 です。
「プラ爺も変わったねぇ、1/24 に手を出すなんてよ」・・・って、分かりますよね。 ( ´艸`)
何でこれをかというと、中学時代からの友人が病気をしてしょぼくれてるので、昔 彼が乗ってたこのスカGをプレゼントして元気を出してもらうつもりなのです。
で、ネットで探したらスカG・Bはハセガワから、Aはアオシマからということでアオシマをチョイスしました。
メルカリで送料込み2,241円と超激安でした。(彼には一桁さばよんでありがたせようと思います・・・(;^_^A
はたしてうまく作れるか心配ですが、頑張ってみます。
おまけ