カメラマン以外はまだ顔には墨入れしてませんが、とりあえず

前列の3名+カメラマンが今回のキットです。

後ろの3名は、以前作った同じくICMのボマークルーです。

3名とも最後に腕を取り付けたのですが、ここにトラップが待っていました。

中央のポケットに手を突っ込んでる人は、ちょっと削った程度でまあまあ収まりましたが・・・・・

右の将校さんは後ろで手を組んでるのですが、前から見て右側の腕は寸足らずでうまく重ならず切り離してジャンクボックスから太いランナーで継ぎ足し、左側もひじの部分で切り離して角度を合わせ胴体も少し削ってようやく重なり、肩の付け根もゼリ瞬で埋めてけりを付けました。

残りの左端の彼はもっと悲惨で、貧弱な両腕はやはり後ろ手に組むのですがこれも全く重ならず、後ろ手に手錠をはめられたような間抜けた格好でした。

で、ジャンクボックスからいろんな腕をかき集めて合わせてみましたが、どれもイマイチフィットせず、これはもうゴミ箱行かと一時はあきらめかけましたが、その時目に入ったのがハセガワの道路工事4人組フィギュアーのキット。

中でも猫車(一輪車)を押すおじさんの腕が合いそうな予感がして合わせてみたらピッタンコで、後ろ手に組まずに普通に下した格好ですがこのほうが自然です。

これで3名とも何とか格好つきました。

めでたしめでたし。  ( ´艸`)