汚し前ですが、塗装&デカール貼までです。

補助輪は牽引時か展開時かの選択で、牽引時で組んでます。

いい感じです。

かっこいいと思います。

パークブレーキレバーが見えます。

右は米軍WW2時のものです。

タンク容量は同じ 1t ですが、自衛隊のほうがフレーム車輪とも大型で迫力あります。

展開時は前後のメッシュのデッキを開いてはしごを取り付けます。

前部は補助輪を立てないとデッキを展開できません。

後部は牽引時にははしごを挟んでデッキを畳みます。

キットオリジナルではメッシュが入っていません。

展開時は左右の足を延ばして安定させ、デッキを展開してはしごを取付けます。

この後少し汚して仕上げます。