黄色矢印のブルーのラインがカウリング内で沈み込んでますが、これは間違いです。
正解はこのようにカウリングの手前で沈み込みます。
ず~と気になってたので思い切って手直ししました。
曲がるマスキングテープでなんとかうまくいきました。
ところがこちら側の胴体のJ-BAAIのデカールにマスキングテープが貼り付いてしまい、クリアコートしてなかったのでのAAI部分が剥がれてしまいました。
ファインモールドのアフターサービスで取り寄せましたが、デカール1000円・・・・(;´д`)トホホでした。
このデカールは記録達成後復路のものなので、ロンドンでの帰国準備の整備中シーンをやっつけてみました。
ダイソーのLEDライトでライティング、黄色と白色があります。
こんな小さなライトで撮影できるなんて、しかも色温度もへったくれもなくきれいに撮れるのはデジタルカメラならではの楽しみ方です。
フィルムカメラ時代だと、この画質ならISO感度100として絞りはF22まで絞ってるので10秒以上かかりそうで、ガッツリと重い三脚に固定しないと撮れません。
ライトの位置や色を変えたりして自在に楽しめます。
映画の撮影のようで楽しいです。
空港の背景か格納庫風にすれぼもっとよかったかもですのでいずれ再チャレンジするかもしれません。
フィギュアーはハセガワ1/48のグランドクルーセット、救急車はミニカーですがスケール違いでしたね。
むしろ1/72に合いそうです。
ま、いいか (;^_^A