主翼取り付け。
引き込み脚付け根がゆるゆるで全く決まらないのでプラ用接着剤で角度を整えた後舜着で無理付けしてます。
タイヤの収納部はエッチングを貼ります。
シートベルトに金具を追加しました。
ピトー管は折れやすいので真鍮パイプ+真鍮線で・・・・。翼の合わせ目、溶きパテ塗ります。
胴体下にもアンテナか? これも真鍮線で。
キャノピー後ろのループアンテナ・・・・・キットではエッチングを丸めて付ける指示ですが、実物は平板であるはずないのでここも0,4mm真鍮線を丸めて加工しました。
画像はありませんが、上面の主翼の付け根が少し隙間が空くので翼側、胴体側それぞれギリまでマスキングして溶きパテを盛りました。
続く