スペアタンクのベルトが無いので、実写を漁ってみたらこんなバーが付いていました。

真鍮線で斜めのバーを追加して、025mm鉛板でベルトを追加しました。

スペアタンクのODは少し変えました。

これは3連ランプの裏側です。

実車ではフロントウィンドウのフレームに左側の5個の突起で付いていますが模型ではこれでは弱すぎてすぐポロっと脱落します。

2人のクルーを後乗せするために3連ランプを幌に取り付けることにしました。

幌と3連ランプの間に隙間ができて接着が弱く脱落しやすいので、薄々エッチングの余りを「フ」の字のように曲げてのりしろを作りました。

これで幌にがっつり接着できました。

ミラー類は全てミラーフィニッシュを奢りました。

ゴムタイヤをいつものお粉で軽く汚してます。

ガラスがちょっと汚れましたがOKしちゃいます。

ワイパーが下に4個、上に1個付いてます。

我ながらかっこいいなと思います。 (;^_^A

新型同様、第一戦車師団本部のデカールです。

新旧そろい踏み。

当時物トリオ。 

                                              

            ・・・・・・・完