マスキング

こんな感じです。

合計32枚・・・これだけでも手間がかかります。

文句を言ってはバチが当たりますね。

コックピットです。

操縦士の背中にあるのは長距離飛行のために増設されたガソリンタンクです。

後部の機関士席は背もたれもないようです。

これで何日もかけてロンドンまで飛ぶのは地獄でしょう。

軍用機ではないのでシートベルトはフルハーネスではなく腰だけです。

エンジンも脚もまだはめただけで接着していません。

なかなかエレガントな機体です。

主翼も脚までは水平でその先が上に反ってます。

かっこいいですね、

わずか70年前まではちょんまげで刀を差していた日本人が、純国産の飛行機で東京~ロンドン間の最短飛行時間記録を立てるのですから日本人恐るべしと英国人も驚いたことでしょう。

 

この後シルバーを吹いてブルーを塗り分けて、デカール貼って仕上げ・・・まだまだ手間がかかります。