シャーマン・カリオぺ イタレリ 1/35
ロケットランチャーを上下するために主砲バレルに部品を取り付けたこのタイプは主砲は撃てません、
GMC CCKW353 ワークショップバン イタレリ+レジン 1/35
バンの中には旋盤やドリルなどが入っています。
ラックは引き出しがたくさんついており、パーツがそろっています。
米軍版 フィールドキッチントレーラー レジン+スクラッチ
上半分と後部のドアパネルは自作です。
このかまぼこ型ルーフの材料は・・・缶ビールのアルミです。 (;^_^
以前ご紹介のトヨダG1 トラックはトヨダ技術会60周年(平成23年)記念品。
初代社長豊田喜一郎氏か平成23年時の渡辺捷昭氏のどちらかのフィギュアーが入っています。
このフィギュアーはトヨダ自動織機2代目で、トヨダ自動車初代社長の豊田喜一郎氏です。
おなじみ・キングタイガー・ヘンシェルターレット タミヤ1/35
1/35 ホルヒ・kfz15 プラを融かす軟プラタイヤはオーバーサイズきみでもあるのでタミヤのクルップボクサーのものにチェンジ、フロントウインドゥは前に倒せるように加工済みです。
1tハーフトラック エッシー1/35 けん引する75mmPak40はタミヤ。
Pak40は3tハーフでけん引するのがメジャーですが、小型ながら3tと同じマイバッハエンジンを搭載してるので1tでも充分けん引可能です。
実写でもおなじみですね。
前輪はアクスルごとタミヤのグライフのものにチェンジ、御覧の通りステアリングします。