私めの過去作がいくらかでもお役に立てればと思います。
レジンキットのM5ハイスピードトラクターです。
イメージ 1
オリジナルでは波打っているサイドパネルを平らに削り、0.5mmプラバンを貼ってリベットを付けています。
赤いリフレクターは0..5mmの針金を丸いシャフトに巻き付けて、シャフトから外してニッパーでカットするとリングになるので瞬着で貼り付け、中を赤で塗装しています。
操縦席の後部は155mm砲弾のロッカーで、上にはライフルなどをのラックになっています。
そのカバーをキャンバスで覆ってベルトが3本付いています。(作例ではキャンバスを歯磨きのチューブで作っています。これっていろいろ使えて便利です)
イメージ 2
フロントシールドは写真のようにキャンバスカバーをかぶせて裏側をベルトで十文字に留めています。(実車もこの通りです)
ヘッドライトは削り取って裏側まで貫通させ、裏側からライトハウスを取り付けてジャンクボックスから調達したシャーマンのライトを取り付けます。
ライトガードを取り付けます、
イメージ 3
ウインチ回りも削り取り、プラバンでウインチの左右の板を作り、ジャンクボックスから適当なパーツででっち上げます。
バンパーはアルミパイプで作ります。
イメージ 4
ボギー、ドライブスプロケット、リターンローラーはM5スチュアートから調達し、一体化させる幅広の横棒はエバーグリーンのチャンネルから加工します。
キャタピラはAFVクラブの組み立てキャタです。
エンジンデッキ左右のパイオニアツールも適当に調達しています。
操縦かんやレバーも後付けです。
ご参考まで。