ようやく完成しました。


四輪駆動四輪ステアリングという凝った作りです。
ブラックアウトライトやミニフォッグがグリルにくみこまれています。
定員10名の班単位で移動できます。
愛知県の普通科師団ナンバーです。
前後ともバンパー無しです。



大丈夫かなぁ。
なかなかスパルタンなスタイルです。

実車は幌を外してフロントドアを倒しドアも外しての展開も可能です。
このモデルもドアは接着しないでもしっくりハマるので外せます。
この前に作った三菱ジープとツーショットです。

車体の大きさがわかると思います。
三菱ジープも大型無線機を積んでいるのでアンテナを付けました。

次はパジェロジープを作ります。
画像を追加します。

幌を外したオープン、10人乗りのシートレイアウトです。
こちら側のリアタイヤの前にスペアガソリンタンクを納めています。

ドアも外せます。
ドライバーとナビ席の間が広く、高くなってますのでこの下にミッションがレイアウトされていると思います。
訓練でもドアを外しているのが見られます。
ドア部にベルトを付けている写真もあります。


スペアタイヤがどこにもありませんのでノーパンクタイヤなのかと思います。