まずはトレイラー全体です
前輪部分のアップ。

タイヤも回りますが、360°回転します。
キャスター効果で引っ張られる方向に回ります。
タミヤ1/35の6ポンド砲のタイヤですが、接地面が丸すぎるので鉄工用の平やすりでフラットにしています。

後輪部です。
例の1/24タミヤのモーガンのゴムタイヤです。
実車でも民間車用タイヤがほとんどです。

M6トラクターとのコンビです。
P51をバックに。

P51は1/35のダイキャスト製で、可動部は全て可動です。
脚の開閉、ランディングライトの出し入れ、機銃弾の補給ドア、キャノピー開閉、エンジンフード上下それぞれ個別に、プロペラも外せます。
おまけとしてこの爆弾2個、ドロップタンク大小各2個、車輪止めなどが付いています。

15,000円ほどしましたが、これは買い得でした。
なにしろ1/35の飛行機は貴重ですから。
いずれ飛行場の写真にしようと思っています。

完