イタレりのベンツトラック、8年前に作った旧作です。
無印で就職先がなかったのですが、この度ビール会社に就職しました。

このデカールは勿論ミニアートのニューキットに入ってるものです。

イタレり名物の溶けるタイヤは当然ボツにして、タミヤ1/24モーガンのゴムタイヤにチェンジしています。
かなり昔、かの山田卓司先生が某誌で使っているのを見て採用しました。
本当にぴったんこで、民間タイヤのパターンが素敵です。
ただし、タミヤのブリッツのタイヤはプラでホイールと一体なので使えません。
イタレりホイール限定の技です。
8年経ってもゴムはまったくヘタっていません。
このデカール素晴らしいのですが、「取扱厳重注意」です。

以前のように溶けてしまうことはありませんが、とにかく薄すぎで、しかもまったく腰がないので細かいデカールは端っこが丸まってしまったら最後、水に泳がせても丸まるばかりで元に戻らず、ピンセットで展ばそうとするとちぎれます。
実はドアに貼るデカールはもう1種類、予備も含めて3枚入ってましたが、2枚丸まってしまいギブアップしました。
皆さま充分お気を付けください。
おい、ミニアート、薄いのはいいが、モノには限度ってものがあるだろうに!(# ゚Д゚)
オレオレ地獄に次ぐハードルをまたもや用意してくれました。