というわけで、まだ途中ですが水兵さんを作っています。
へたくそフィギュアーですが、これからはもう開き直って作りまくることにしました。
皆さんのようなすんばらしいフィギュアーなど私にはとても無理ですが、お楽しみ精神だけで恥をかくことに決めました。
アクリルガッシュで塗っています。

隠ぺい力が強く、乾燥後は完全に艶消しになるので扱いやすいカラーです。
水兵さんはご覧のように夏はブルーデニムのズボンと薄いブルーのシャツを着ているようです。
右のほうのブルーのシャツの10名はイタレリの魚雷艇のクルーで、左のブルーシャツのお二人はUDTチームのLCPのクルー、その他のデニム上下を着ているのはLCM、LCVPのクルーです。

UDTチームが使うゴムボートですが、周りに半円形(上だけで下はない)の変な縁取りがモールドされているのでこれをカットして代わりにロープを取り付けました。
このロープを取り付けているのは、プラ爺の得意技のアルミテープです。
これがUDTチームの皆さんです。ボンベを装備して泳いでいるのが3人、内1名は気が狂ったのかナイフを振りかざしています。

荷物のようなものは、水中で仕掛ける爆薬だと思います。
輪を持ってる人はゴムボートに横たわって、泳いでいる連中を輪につかまらせてゴムボートに引き上げる役目です。
もう一人のうんち座りしている人は、ボートに上がってほっとしてる人です。
つづく・・・。