一番小型のLCPは組み立て完了状態です。
ゴムボート、フロッグマンは取り外し可能に組みました。

中サイズのLCVPはゲートの蝶番部分が破損し、アルミパイプと真鍮線で作り直しました。
上のC型にパチンとはめる仕掛けですが、これでは無理ですよねぇ。
上の写真のCと丸棒も全て削り取り、アルミパイプを7つにカットして真鍮線を通しています。
こういう場合はゼリー状舜着が便利です。



可能な限り隙間に盛り付けて硬化促進剤で固定し、はみ出した瞬着をやすりで落とします。
かえって頑丈になり、結果オーライです。
エンジンルームの天井は外せるようにしました。

ゲートの開閉時、ワイヤーをひ引っ込めたり伸ばしたりできるように加工します。
白いパイプからワイヤーが出るようになります。

後はゲートを閉じた場合に固定させるフックを加工します。(キットのパーツでは固定で動きません)
ほぼ組み立て完了です。
大型のLCMもゲートが開閉できるように、この部分を取り外し式にしてます。

これも白パイプからワイヤーが出てきます。
これはもう少し細部が残ってますが、ほぼ組み立て完了です。

この後、以前作ったリンドバーグ製LCVPのリペイントも含めて4隻まとめて塗装する予定です。