なかなか進みませんが、このキットを作ってみたい方にヒントです。
シャシーは後回しとしてボディーからですが、組み説通りではなくこの状態まで組んでしまい、各合わせ目をパテで修正しておきます。

合いのとても良いキットですのでパテ盛りはごくわずかで済みます。
床面の穴はシートをはめる穴ですが、以前には見られなかったことで位置決めに迷わずタミヤのようにきっちり組めます。

この状態で内装や天井を塗装して窓をマスキングし、ボディーを塗装してしまいます。
塗装完了後ドア内貼りとガラスを接着し、ハンドルを取り付けて上下を接着します。
ボディー上下の合わせもご覧のように8カ所のダボでキッチリがっちり決まります。
このキットはサンルーフ仕様なのですが、ご覧のように幌を載せただけでキッチリおさまっています。
なので2台とも幌を接着せず、オープン、クローズ両方楽しめます。
それからシャーシーを組んで車体下部ともに黒サフを吹き、合体させます。
組み立てが楽なのでストレスなく楽しめます。
続く。