シャーマン105㎜ HVSS ハッチは全て開閉できるように頑張りました。
イメージ 1
全て閉じた状態です。
イメージ 2
これは4つ全て開の状態です。
ドライバーズハッチ、ガンナーズハッチともペリスコープ付きですが、ふたを開けて飛び出しているはずのガードで囲まれている部分が閉じていました。
ペリスコープを付けた状態でこれは絶対にありえませんので、しかたなく追加工作しました。
まずふたの部分を平らに削り落とし、ペリスコープのてっぺんの3画部分を張り付け、アスカの余りパーツからふたを被せました。
イメージ 3
砲手ハッチのヒンジを真鍮パイプで加工し、実車の写真と見比べてヒンジ基部が違っていましたのでプラ板で加工しました。
アンテナの穴の前の小さいパーツはハッチを開けた時に抑えるもので、ジャンクボックスに無かったのでスクラッチしました。
チマリはこれくらいにしてそろそろ仕上げにかかります。