面倒なキャタピラ、ワイヤー、などの細部を除き、組み立てはほぼ終わりました。
イメージ 1
ドーザーおよび穴あきパネルはまだ取り付けていません。
イメージ 2
ご存知のポキポキパーツはエバグリなどで補修してます。
イメージ 3
座席後ろの2本のバーと中央の細い橋は0.2×1mmの洋白帯金で裏打ちしました。
これで完成後にポッキリはないと思います。
イメージ 4
ウインチドラムも塗装後にワイヤーを巻き付けるために取り付けていません。
中央に飛び出す排気管とクランクも塗装、デカール貼後にとりつけます。
ミニアート、作る楽しさというより苦しさがガッツリのしかかります。
まあ、オレオレ地獄がなくなれば多少はましになりますが、どうでもいいところまで細かすぎます。
キャタピラも最後の1枚をどうやって繋ぐのかイメージできませんが、まあいつもの通り ♪どうにか~なるさ~。
続く。