これはトラムの屋根です。

どうやって後からフィギュアーを入れられるか試行錯誤していたわけです。
その結論がこれです。
屋根に穴を開けてビス止めにしました。

で5mm角棒でビスを受ける柱を付けました。
屋根にビスの丸い頭が出てしまいますが、プラ爺的妥協案です。
出来上がってしまえばそんなに目立たないと思いますので、皆様大目に見てやってくださいまし。
下半身は塗装しながら作っており、ここまで進みました。
ベンチシート茶色ですが赤過ぎるのでもう少し変える予定です。

ここまでのハードルは、連結器の根元の接着が不安定なので、5mm×5mmの1mmプラ板に2mm角の穴を開け、根元を差し込んで接着します。
もう1つ、前後に付いているバンパー状のパーツも不安定なので先端部内側に1×5×10mmほどのエバグリーンを接着しています。
続く・・・・。