細かいパーツがギッシリ詰まってます。
まずは足回りから・・・といきなりトラップが。
イメージ 1

車輪のパーツ、左が表側で穴が開いてますが、右が裏側で穴が貫通していません。
インストには何の説明もないのですが、当然貫通させないと車軸が通りません。
ああ、先が思いやられます。
イメージ 2
キットにはこの線路付き石畳&架線ポールが付属してますが、とても足りません。
これを参考に自分で作りなさいということのようです。
イメージ 3
あまりに殺風景なので、大きさ比較のためトッポリーノ(タミヤ)ツーショットです。
イメージ 4
下の写真、少しピンアマです。
タミヤのトッポリーノは組み立て超楽ちんです。
ブロンコからも出てますが、無用に苦しみたい方はブロンコをお選びください。