組み始めました。
いきなりやってしまいました。
このウインチ、黄色の丸部分の出っ張りは前方になります。

まあ、あとでなんとかごまかすつもりです。
原因は・・・パーツ自体が間違った作りになっています。

C59、C60の中央部分の出っ張りと穴が逆になってます。
この図のように並べると、C57とC59がともに出っ張り、本来ならC60の中央部が出っ張っていないといけないのですが、ご覧の通り穴になっています。
後の祭りですが、C59の出っ張りを削って穴をあけ、C60の穴にプラ棒で出っ張りを付ければ大丈夫です。
もうひとつ注意点、このキットはABS樹脂のようです。
初めは剥離剤のせいかと思いましたが、やすりがけしたパーツ同士でもうまくつきません
普通のプラ用接着剤ではあまり融けませんし、あのラッカーシンナーでも同じです。
で、ABS用の接着剤を使ったらうまくいきました。

かなり手間のかかるキットですので、リハビリにこれも始めました。

機銃が車体銃、、M2とも余りに貧弱なので、タスカのあまりパーツに替えました。

基本形はよいので、組み立ては楽です。
ここまで来ました。


61式戦車との名コンビ、もうすぐです。