排気管の工作ですが、インストでは、始め通常タイプの排気管を取り付けるように指示されていますが、次の図では突然変わっています。
変わったタイプの排気管はキットにはありませんので改造しなければなりません。
黄色で囲んだ部分が改造した部分です。
下のベージュのパーツがノーマルパーツで、これしか入っていませんから、上のようにマフラーの前、後それぞれ長さを詰め、後ろ部分を曲げています。

斜めから見るとこんな感じです。
排気管で火傷をしないためと、タイヤ交換のときに使うステップがエッチングで入っています。

場所は、後部タンクとキャブの中間部に移動しています。(ノーマルはダブルタイヤの泥よけの所です)

反対側はこんな感じです。
この車自体のガソリンタンクの位置が見事にフィットしています。

出来がよさそうなうれしい予感です。
続く