こんな感じだよなと思って作りました・・・・透明部品で、胴体と2枚の翼からできています。

しか~し! 実写を見比べてみると、ち、違う。
もっと首の真後ろで、肩の部分に付いています。
皆さんなら確かめてから組むと思いますが、せっかちな私の馬鹿さ加減をあらためて思い知らされました。
瞬着でがっちり付けてしまい、「このままいっちゃえば」と悪魔のささやきが聞こえてきます。
が、やはり知ってしまえばしらばっくれるわけにはいかず、リトライを決定。
まず、瞬着剥がしを付けて静かに静かに翼を外します。
非常に小さいうえに透明なので、目を離したら消えてしまいます。
次に、翼を先に貼り合わせ、乾燥後ゼリー状瞬着を翼の付け根にちょっと付け、かたの部分にそーっと置き、促進液をつまようじを使ってたらしました。
修正後の写真です

前から見ると翼が2枚なのが分かります。

少し手ぶれしてます。


100円玉と並べてみます。
+4.0 の眼鏡をかけて作業しました。
私のへっぽこ技では限界です。

これって白鳥ですかね。
どなたかご存知でしたら教えてくださいまし。